在宅医療情報連携加算について 2025.3.1付

【在宅医療情報連携加算について 】2025.3.1付
当院では患者様の同意の上、ICTツールを用いて、多職種の事業所と連携をすることで、よりスムーズに情報共有を行うことが可能となります。多職種連携の強化につながり、患者さんにとってもより安心して自宅での療養を送っていただけると考えております。
【情報共有に使用するサービスの名称】
・モバカルネット
・メディカルケアステーション(MCS)
・Chatwork
【主な連携機関】
<訪問看護ステーション> 
・クラーチ訪問看護ステーション稲田堤
・あいず訪問看護ステーション二子新地駅前
・指定訪問看護アットリハ宿河原
・マーベケア訪問看護ステーション市が尾
・学研ココファン・ナーシング立川
・看護クラーク横浜瀬谷
<保険薬局>
・クオール薬局センター南店
・クリエイト薬局市ヶ尾在宅センター店
・日本調剤横浜センター薬局
・ガーデン薬局西口店
・浜川崎薬局
・わかば薬局センター北店
・田辺薬局 総持寺店
・ドリーム薬局センター北店
・リーフファーマシー横浜都筑店
・メディカルガーデン・サガミ薬局
・リンクス薬局
・クオール薬局白山店
・セントラル薬局幸店
・ハックドラッグ海老名上今泉店
・ウエルシア薬局青葉台店
・クオール薬局つづき店
・アイン薬局 溝の口店
<居宅サービス事業所>
・ココファン川崎上作延
・ココファン川崎高津
・ココファン稲田堤
<特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム>
・カーサプラチナ三ツ境
・カーサプラチナ日吉
<居宅介護支援事業所>
・ホームケア横浜
<住宅型有料老人ホーム>
・ナーシングホームさくらの郷

 

みんなの荏田クリニック 院長